病院受診 新型コロナウイルス感染症(COVID‑19)陽性患者の自宅療養記 コロナ発症当日朝起きると倦怠感と若干の喉の違和感(この時点ではまだ痛みとまではいかない)がありました。世間でコロナウイルスの騒動が始まってから、毎朝のルーティンとして熱を測るようになっていました。いつものように熱を測ってみると、37.8℃の... 2022.06.29 病院受診薬剤師の日常
役に立つ話 新型コロナ患者への0410対応の日々「コデインリン酸塩は散1%で…」 令和3年4月25日から5月11日まで大阪府全域で緊急事態措置が発令され、毎日の様にニュース速報で新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染者数が増え続けています。当然ですがコロナ対応している病院から近隣コロナ療養施設へ移っている患者... 2021.04.29 役に立つ話調剤薬局業務
薬の勉強 授乳中の風邪薬に葛根湯の処方箋(PL顆粒ではだめですか?) ツムラの葛根湯門前Drの処方箋で感冒様症状の場合であれば大抵はPL顆粒が処方される事が多いのですが、授乳中の婦人との事で今回は葛根湯の処方箋がやってきました。患者さんは「先生に授乳中である旨を伝えたら、いつものPL顆粒じゃなかったんです。漢... 2018.08.12 薬の勉強