役に立つ話 ジェネリック医薬品の説明で失敗した話 誰しも何年も調剤薬局で働いていると、一生忘れる事のできない患者様に遭遇することがあると思います。私もいます、1人や2人ではありません、今でも鮮明に思い出せますが、今回はまだ調剤薬局に入りたての頃に起きた事件を振り返りたいと思います。それは調... 2018.06.08 役に立つ話調剤薬局業務
薬の勉強 リクシアナと臨床検査値付処方箋 eGFR・CCrと腎機能を考える 調剤薬局には無料で配達されてくる薬剤師向けの冊子でメジャーなもので、日経DI、クレデンシャル、ファーマトリビューンなどがあります。(他にもエクセレントファーマシーなど色々ある)これだけでも、毎回きっちり読んでいればけっこう勉強になります。し... 2018.06.07 薬の勉強調剤薬局業務
調剤事故・ヒヤリハット セチリジンDS「タカタ」の調剤ミスがあった件 応援に行っってた店舗でセチリジンDSの調剤ミスがありました。わざわざ色まで変えてくれているのにバタバタしていた時に間違えました。患者様にお渡しする前に気がついたので良かったのですが同じミスが無い様に気をつけたいと思います。セチリジンは先発品... 2018.06.07 調剤事故・ヒヤリハット調剤薬局業務