余暇活動 【脂質異常症】玄米食でLDLコレステロール値を減らせるのか? 先月に受けた健康診断の結果が郵送で送られてきました。悪い所だけ抜粋すると、やはり脂質代謝の項目が問題ありでした。皆様には全くどうでもいい話かと思いますが、備忘録として書かせて下さい。検査項目の脂質は、コレステロールと中性脂肪です。コレステロ... 2023.05.24 余暇活動役に立つ話薬剤師の日常
薬の勉強 【脂質異常症治療薬】LDL高値でローコール(フルバスタチン)服用 あるLDL-C高値だった患者さんにローコール(フルバスタチン)が処方されました。脂質異常症の治療薬には主にLDL-Cを低下させる作用を持つスタチン系、小腸コレステロールトランスポーター阻害薬、陰イオン交換樹脂(レジン)、プロブコール、PCS... 2023.04.21 薬の勉強調剤薬局業務
役に立つ話 健康診断でコレステロールが高値だけど再検査行った方がいいかな? 「会社の健康診断で総コレステロールとLDLコレステロールが高かったみたいコレステロールの種類って何がちがうの?ほんで3か月後に再検査を受けるように書いていたんやけど、やっぱり紹介状発行してもらって再検査行った方がいいのかな?」健康診断の結果... 2021.06.20 役に立つ話調剤薬局業務