調剤薬局業務

薬の勉強

レスタミンコーワクリームとオイラックスクリームの違いは?

患者さんが「背中が痒いけど、先生が出すステロイド薬が効かないので困っている」との訴えがありました。 かゆみの原因が皮膚にある場合、乾燥している状態をしっかりと保湿継続するだけでも改善が見られる場合があります。 この時に我慢できずに、痒いから...
ニュース

【ニュース】京セラドームAKB48イベントで、はしか(麻疹)注意

先日京セラドーム大阪の「AKB48」イベントで、はしかの患者さんが参加していたとの事で感染拡大に注意とのニュースを目にしました。 AKB48イベントに“はしか患者” 注意呼びかけ 大阪 2019年1月18日 12時36分 今月6日に大阪市で...
薬の勉強

キックリンカプセル(ビキサロマー)は何の薬かご存知ですか?

先日面の処方箋で初めてキックリンの調剤をしました。 キックリン(般:ビキサロマー)は、慢性腎臓病患者における高リン血症の改善を目的に使用される薬になります。 名称の由来 Kik(効く)+lin(リン)から命名されたそうです。 リンにキックす...
スポンサーリンク
薬の勉強

スローケー錠が販売中止になった事で困った話

ノバルティスファーマ社の徐放性カリウム剤のスローケー錠600mg(塩化カリウム錠)が販売中止となりました。出荷は2019年1 月末以降在庫が無くなり次第終了予定との事でした。 経過措置期間満了日が2020年3月末日だったので、在庫も暫くは大...
役に立つ話

薬局で使える実践薬学(山本雄一郎著)はとても勉強になる本でした

以前から読んでみたかった「薬局で使える実践薬学(山本雄一郎著)」をようやく読む機会に恵まれました。 日経ドラッグインフォメーションに連載されている、山本雄一郎氏の「薬局にソクラテスがやってきた」をいつも楽しみに読んでいたので、この本もすぐに...
ニュース

【ニュース】メリスロン(ベタヒスチンメシル酸塩)が認知症治療に?

調剤薬局では馴染みのある薬メリスロン(ベタヒスチンメシル酸塩)が、通常の3~6倍の用量の投与で認知症の治療に役立つかもしれないというニュースを見ました。 メリスロンは通常メニエール病、メニエール症候群、眩暈症で使用されるめまいの薬という認識...
薬の勉強

仕事始めはインフルエンザの患者さんが沢山、ゾフルーザ処方は半分程度でした

今週から仕事始めの薬局が多かったことと思います、勤務先の薬局ではこの3日間でインフルエンザA型の患者さんが結構多かったように思います。 門前によって異なりますが新しいものが大好きな先生は早速ゾフルーザの処方でした。イナビルもまだまだ処方であ...
保険調剤事務

仕事納めは夜間休日加算40点が加算されました

今日は例年になく門前の医院が開いていたので、勤務する調剤薬局の仕事納めの日となりました。朝一番の患者さんが来局したのでレセコンで入力すると「休日夜間加算を算定しますか?」とPCのモニターに表示が出ました。「土曜日は13時からのはずだけど」と...
保険調剤事務

基礎的医薬品について薬局薬剤師が調べました

基礎的医薬品とは? 基礎的医薬品という言葉を、ここ数年(平成28年薬価改定より)目にする事が多くなったと思います。 中医協(中央社会保険医療協議会)による基本的な考え方は、現行の不採算品再算定、最低薬価になる前の薬価を下支えする制度として位...
薬の勉強

マクロライド少量長期療法は好中球性副鼻腔炎での使用に有効

耳鼻咽喉科の門前では必ずと言っていいほど目にするマクロライド少量長期療法(マクロライド療法)の処方箋ですが、延々と出続ける薬に患者さんから「いったいいつまで続ければいいのか?」と不信感を持たれる事が少なくないかと思われます。 病院の先生に直...
スポンサーリンク
error: Content is protected !!