役に立つ話 高齢患者からの便秘症に関する相談に薬局で提案できることは? 最近ご高齢の患者さんから便秘に関する相談をよく受けるのですが、たいていの場合は水分と食物繊維の摂取(水溶性食物繊維を多めに摂取)や腹壁の軽いマッサージや運動等の保存的治療における生活習慣の改善を提案しています。 しかし改善が見られない場合に... 2021.09.06 役に立つ話調剤薬局業務
役に立つ話 患者さんから大病を打ち明けられた時の正しい対応は? 先日の服薬指導中に馴染みの患者さんから「大きな病気になってしまった」と打ち明けられました。 あまりに突然の事なので一瞬言葉を失ってしまったのですが、こういった場合の声掛けは患者さんの性格や病態、そして信頼関係がどの程度構築されているかにより... 2021.08.30 役に立つ話調剤薬局業務
薬の勉強 骨の薬(ビスホスホネート)は5年以上服用しても大丈夫なんですか? 先日の服薬指導時に、高齢女性患者さんから「この骨の薬って5年以上服用しても大丈夫なんですか?」と聞かれました。 どうやらビスホスホネート製剤を飲み始めた頃に医師から「3~5年位を目安に服用してみましょう」といった内容の事を覚えていらっしゃっ... 2021.08.03 薬の勉強調剤薬局業務
薬の勉強 「ブリモニジン」と「ブリンゾラミド」が一般名処方だと似ていますね 入力をしていた事務員さんが何気なく、「アイファガン(ブリモニジン)とエイゾプト(ブリンゾラミド)が一般名処方だとブリとブリで似ていますね」と話していました。 「ん?似てるかな…?」と思っていると。 それを聞いていた他の職員さんが「ブリブリっ... 2021.07.26 薬の勉強調剤薬局業務
保険調剤事務 学校保健安全法における学校医療券の調剤薬局での取り扱いについて 先日、学校医療券を患者さんから処方箋と共に受け取ったので調べてみました。 ※都道府県や市町村によって詳細は異なる場合があります。 学校医療券とは? 学校医療券とは、 学校保健安全法第24条に基づき要保護及び準保護の児童生徒のうち定期健康診断... 2021.07.25 保険調剤事務調剤薬局業務
薬の勉強 チラーヂンSを服用中の患者さん「ヨードを含むうがい薬が心配です」 チラーヂンS(レボチロキシンナトリウム)を服用中の患者さん「ヨードを含むうがい薬が心配です、このうがい薬は大丈夫ですか?」との質問がありました。 この患者様はチラーヂンを服用中である事から甲状腺の機能低下があると考えられます。 チラーヂンの... 2021.07.19 薬の勉強調剤薬局業務
薬の勉強 レボレード(エルトロンボパグオラミン)慢性突発性血小板減少性紫斑病 レボレード錠 レボレード錠(エルトロンボパグ オラミン)の処方箋を受け付けたので調べてみました。 レボレード錠の名称由来は特になし トロンボポエチン(TPO)受容体作動薬 【適応症】 1. 慢性特発性血小板減少性紫斑病 初回は12.5mg1... 2021.07.18 薬の勉強調剤薬局業務
役に立つ話 健康診断でコレステロールが高値だけど再検査行った方がいいかな? 「会社の健康診断で総コレステロールとLDLコレステロールが高かったみたいコレステロールの種類って何がちがうの?ほんで3か月後に再検査を受けるように書いていたんやけど、やっぱり紹介状発行してもらって再検査行った方がいいのかな?」 健康診断の結... 2021.06.20 役に立つ話調剤薬局業務
薬の勉強 アマージ錠(ナラトリプタン)の服用間隔が2時間だと思っていた患者さん 片頭痛の治療としてアマージ錠2.5mgを使用中の患者さんに「服用間隔は4時間以上あけてくださいね」とお伝えしたところ、「以前服用していたゾーミッグと同じ2時間だと思っていました」との回答から服用方法を間違って理解していたことがわかりました。... 2021.06.15 薬の勉強調剤事故・ヒヤリハット
薬の勉強 ラキソベロン(ピコスルファートナトリウム)錠は内用液だと何滴分? 施設在宅先の看護師さんに「ラキソベロン(ピコスルファートナトリウム)錠は内用液だと何滴分になりますか?」と聞かれました。 各製剤の添付文書で用法及び用量を比較してみると… ラキソベロン錠2.5mgの添付文書 各種便秘症には通常、成人に対して... 2021.06.14 薬の勉強