遠志

薬の勉強

リクシアナと臨床検査値付処方箋 eGFR・CCrと腎機能を考える

調剤薬局には無料で配達されてくる薬剤師向けの冊子でメジャーなもので、日経DI、クレデンシャル、ファーマトリビューンなどがあります。(他にもエクセレントファーマシーなど色々ある) これだけでも、毎回きっちり読んでいればけっこう勉強になり...
調剤事故・ヒヤリハット

セチリジンDS「タカタ」の調剤ミスがあった件

応援に行っってた店舗でセチリジンDSの調剤ミスがありました。わざわざ色まで変えてくれているのにバタバタしていた時に間違えました。 患者様にお渡しする前に気がついたので良かったのですが同じミスが無い様に気をつけたいと思います。セ...
セミナー

調剤薬局の承継開業セミナーに参加

日経DIを読んでいると、キャリアブレインさんの調剤薬局の承継開業セミナーが行われると書いてありました。参加費も二千円とお手ごろ価格だったので、後学のためにも先日仕事終わりに参加してきました。 備忘録として 第1部「最近の開業事情...
病院受診

生理痛がひどいため婦人科を初受診してヤーズフレックスが処方されました

奥さんが先々月から生理時の痛みがひどく、特に上腹部痛が酷いとの事で婦人科を受診する決意をしました。 知人から聞いた評判の良い婦人科に行ったのですが、初診だったこともあってたくさんの検査がありましたがお会計は8000円程度でした。 ...
スポンサーリンク
error: Content is protected !!