保険調剤事務

保険調剤事務

在宅患者調剤加算(15点)の算定を忘れないようにして下さい!

臨時薬を在宅患者さんへ届けた時のレセコンの入力をチェックしていた事務長さんから「この患者さん在宅患者調剤加算取り忘れてますよ」と、ご指摘をいただきました。 「今回は臨時薬なので薬剤服用歴管理指導料ですが、在宅患者訪問薬剤管理指導料でなくても...
保険調剤事務

重複投与・相互作用等防止加算について算定可能かどうか?

薬学管理料で「重複投薬・相互作用等 防止加算」と呼ばれるものがあります。 長いので「防止加算:ぼうしかさん」と呼んでいる方も多いかもしれません。 他院処方のレバミピドが重複していたので疑義紹介をして削除してもらった場合に加算を取ると逆に高く...
保険調剤事務

自費処方箋と保険証を持参した場合に保険調剤しても良いか?

先日とある店舗に応援に行った時のお話です。 有名人と同姓同名の患者さんが来局した時に、同僚に「この患者さんの名前、有名人〇〇さんとまったく同じですね」と言ったのですが「いや、ちょっと分からないですね…」となりました。 その後、職場の誰一人と...
スポンサーリンク
保険調剤事務

消費税増税に伴う調剤薬局での支払い負担額の増減について

ながらく床屋と言えば(690円カット)か(1000円カット)のお店にしか行ってないのですが、10月1日の増税にともない、近くにある(1000円カット)の料金が1200円になっていました。 実際には今まで1080円だったので既に(1000円カ...
保険調剤事務

ブラウンバッグ運動で一包化加算が外れたら「外来服薬支援料加算」を算定できる?

先日、いつも来るおばあちゃんの家族さんがスーパーのビニール袋(ブラウンバッグ運動)にたくさんの残薬を持ってきて、「薬の整理をして欲しい」と依頼がありました。 ブラウンバッグ運動は、1980年代にアメリカで始まったと言われ、病院での処方薬だけ...
保険調剤事務

「薬学管理料を外して」という薬剤師の患者さんが来た時の対応は?

一時期、「医師や薬剤師は薬学管理料を外して」という流行があり、中には「身内に医師や薬剤師がいるから外して」という患者さんまで来られた事がありました。 そして最近はめっきり見なくなっていたのですが先日久しぶりに、 「自分は薬剤師だから薬学管理...
保険調剤事務

添付文書の【効能効果】適応と適用の使い分けは?適応外処方に疑義紹介は必要?

薬剤師であれば添付文書の【効能・効果】の欄を見て、どういった病態に効果があるのか? そしてその病態に適した【用法・用量】は、どの位の量や回数なのかを調べる機会が多いかと思います。 その時に「保険適用?あれ‥保険適応だったかな?」と適応と適用...
保険調剤事務

管理薬剤師交代による地域支援体制加算が外れ受付1回35点マイナス

最近、当薬局の管理薬剤師さんが退職する事になり、そして新しい管理薬剤師の方に交代する事になりました。 新しく入職された管理薬剤師さんは、とても元気で感じの良い方なので薬局の雰囲気が非常に良い感じになりました。 組織の雰囲気が、良くも悪くも一...
保険調剤事務

「かかりつけ薬剤師」の制度について思うこと

かかりつけ薬剤師指導料の負担金額 かかりつけ薬剤師の同意を、患者さんからいただくのが苦手な人は多いかと思います。その原因としてまず第一に考えられるのは「かかりつけ薬剤師指導料」として受付1回につき76点が発生するからではないでしょうか? し...
保険調剤事務

仕事納めは夜間休日加算40点が加算されました

今日は例年になく門前の医院が開いていたので、勤務する調剤薬局の仕事納めの日となりました。朝一番の患者さんが来局したのでレセコンで入力すると「休日夜間加算を算定しますか?」とPCのモニターに表示が出ました。「土曜日は13時からのはずだけど」と...
スポンサーリンク
error: Content is protected !!